PTC活動ありがとうございました(5年よつば学年) NEW
2025.10.20

親子で音楽に合わせてリズムよく体を動かしたり、いつも学校で食べている給食を一緒に食べたりしたことで、親子の絆を深めた楽しい一時となりました。
学年委員の皆様には、PTC活動への企画、準備、当日の運営など、ご協力いただき大変ありがとうございました。
里道を歩きました(4年ハッピー学年) NEW
2025.10.20
学校だより10月号 NEW
2025.10.20
<主な内容>
1 11月は「黒田小人権月間」です。
2 5年生 自然教室
3 6年生 修学旅行
4 11月の主な学校行事
5 入賞おめでとうございます
6年生から読みきかせ(6年にじいろ学年) NEW
2025.10.07


上門前付近の青田川に行ってきました(4年ハッピー学年) NEW
2025.10.07

いつも行っている青田川の様子と違うことにすぐに気づいた子供たち。「石が大きい」「流れが速い」「魚が少ない」など、気付いたことを話しながら川に入りました。今まではつかまえたことのない「モクズガニ」は大人気で、順番に観察したり触ってみたり。「へびとんぼの幼虫」は「水がきれいなところにいる」とお聞きし、青田川がきれいであることを実感しました。
きれいな青田川を守るためにできることを考えていきたいと思います。
儀明川ダム建設予定地に行きました(3年ひまわり学年) NEW
2025.10.07

秋野菜を植えました!(2年カラフル学年) NEW
2025.10.07

大根は種から育てやすいことから、全員が一人一つ大根を植えました。その後、ブロッコリー・ほうれん草・人参・キャベツの中から、それぞれ育てたい物を一つ決め、それぞれ種や苗に名前を付けました。
植えた後、数日後に大根の芽が出ました。また植えた苗の観察を行い、「小さい葉っぱ!」「夏野菜と比べて、つるつるした葉っぱ!」とたくさんの気づきが生まれた観察になりました。
