夏野菜パーティをしました!(2年カラフル学年) NEW
2025.09.11

子どもたちは、餃子の皮をピザ生地にして野菜とチーズをのせてホットプレートで焼きました。太く長いキュウリは、校長先生からの提案でコンソメスープとキュウリのサラダになりました。「夏野菜さんに感謝の気持ちを込めて」調理したり、食べたりしました。
この会で夏野菜とのお別れになります。子どもたちからの振り返りでは、お野菜に向けて手紙を書きました。その中で「たくさん実をつけてくれてありがとう」「あんなに小さな苗だったのに、こんなに大きくなってすごいね」とありがとうの気持ちで溢れていました。この気持ちを、次の秋野菜につなげていきます。


楽しく充実した2学期に!(6年にじいろ学年) NEW
2025.09.10

2学期は、修学旅行や音楽発表会、黒田プレイランド等の行事がたくさんあります。目標や見通しをもちながら、様々な活動で力を発揮し、健やかに成長できるよう見守ったり声掛けをしたりしていきます。
また、卒業まで約半年となりました。まだ、「卒業」と聞いても実感がわかないかと思いますが、2学期は、卒業に向けても動き始めていきます。
2学期もよろしくお願いします。


元気に2学期スタート!(4年ハッピー学年) NEW
2025.09.10

また、暑さや久しぶりの集団生活で、毎日体も心も疲れることと思います。1日も早く学校生活のリズムに戻ることができるように、規則正しい生活を意識して過ごしてほしいと思います。来週から「くろダッシュ週間」も始まります。ご協力をよろしくお願いします。
元気に2学期開始!(3年ひまわり学年) NEW
2025.09.10

いよいよ2学期です。一人一人が新たなめあてをもって取り組むと同時に、お互いに認め合い、励まし合いながら、学級や学年の仲間とのつながりを深めていけるようにしたいと思います。
今学期も、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。
楽しく充実した2学期に!(2年カラフル学年) NEW
2025.09.10
2学期は、音楽発表会、黒田プレイランド、校外学習など様々な行事が予定されています。かけ算や分数、難しい漢字など、新しい学習もどんどん深まっていきます。どの活動でも目標や見通しをもち、全力で支援していきます。
子どもたちが元気に活動するために、おうちの方々の力が欠かせません。2学期もどうぞよろしくお願いします。
2学期がスタートしました!(1年きらきら学年) NEW
2025.09.10

2学期もどうぞよろしくお願いします。
1学期 無事終了 充実した夏休みに!(4年ハッピー学年)
2025.07.28


1学期ありがとうございました(5年よつば学年)
2025.07.28

最高学年として様々なことに取り組んだ1学期!(6年にじいろ学年)
2025.07.28

味噌づくり体験授業を行いました(5年よつば学年)
2025.07.03
「いかのおすし」で命を守る~防犯教室~(1年きらきら学年)
2025.06.27


黒田地域に探検に行きました!(2年カラフル学年)
2025.06.27


たくさんの種類の花!青木の「オープンガーデン」 (3年ひまわり学年)
2025.06.27

青田川のひみつを知りました!(4年ハッピー学年)
2025.06.27



野菜の先生から教えていただきました(2年カラフル学年)
2025.06.13


1学期も折り返し!これからも頑張ろう(6年にじいろ学年)
2025.06.13


正々堂々 協力し合い 優勝を目指せ! 黒田っ子(6年にじいろ学年)
2025.06.06


お野菜さんが大きくなりました!(2年カラフル学年)
2025.06.06


野菜の苗を購入しました!植えました!(2年カラフル学年)
2025.05.19
いろいろがんばった遠足でした!(4年ハッピー学年)
2025.05.12

