元気に2学期スタート!(4年ハッピー学年) NEW

2025.09.10

 長い夏休みが終わり、元気な子供たちの声が学校に戻ってきました。2学期は、音楽発表会やPTC活動など、行事が多く予定されています。それぞれの活動を通して、学級としても個人としてもステップアップできるように支援します。ご家庭でも1学期同様ご支援、ご協力をお願いします。
 また、暑さや久しぶりの集団生活で、毎日体も心も疲れることと思います。1日も早く学校生活のリズムに戻ることができるように、規則正しい生活を意識して過ごしてほしいと思います。来週から「くろダッシュ週間」も始まります。ご協力をよろしくお願いします。




1学期 無事終了 充実した夏休みに!(4年ハッピー学年)

2025.07.28

 『上学年の仲間入り』と、張り切ってスタートした1学期が終了しました。様々...


 さて、いよいよ子供たちが楽しみにしている夏休みの始まりです。安全で充実し...



学習参観・学年懇談会、ありがとうございました(4年ハッピー学年)

2025.07.18

 保護者全体会及び学習参観、学年懇談会にお越しいただき、ありがとうございま...




ハッピー調査隊 再び青田川へ!(4年ハッピー学年)

2025.07.04

 1学期のまとめとして青田川に行きました。前回は川の先生からいろいろ教えて...




青田川のひみつを知りました!(4年ハッピー学年)

2025.06.27

 自然環境見守り隊の方々から青田川の生き物や水のきれいさなどについて教えて...


 子ども達は目をキラキラさせて名前を聞いたり捕まえ方を確認したりしていまし...



ごみ処理の仕方は?~クリーンセンター見学~(4年ハッピー学年)

2025.06.24

 上越市のごみ処理施設であるクリーンセンターへ校外学習に出かけました。ごみ...




青田川に入ってみました(4年ハッピー学年)

2025.06.13

 青田川への興味がどんどん膨らみ、6月5日(木)に、いよいよ青田川に入って...




ハッピー調査隊~青田川のひみつを探ろう~(4年ハッピー学年)

2025.06.12

 4年生は、総合的な学習の時間に、黒田小の隣を流れる青田川について学習を深...




正々堂々頑張りました 運動会!(4年ハッピー学年)

2025.05.31

 24日(土)に、運動会が行われました。勝利への強い気持ちを感じた応援、力...




運動会練習がんばってます!(4年ハッピー学年)

2025.05.19

 運動会が来週に迫ってきました。毎日競技や応援の練習が続いています。「勝っ...




いろいろがんばった遠足でした!(4年ハッピー学年)

2025.05.12

 5月2日(金)に、ふれあい遠足を実施しました。当日は天候が心配されました...


 メモした紙を見ると、どの班も話をよく聞いてメモをしたことが伝わってきまし...



交通安全教室(4年ハッピー学年)

2025.04.30

 4年生を対象に、自転車の安全な乗り方や交通安全について学習する交通安全教...




PAGE TOP